ブログ

【年末年始直前】早めに準備しておきたい!営業ツールベスト3!



こんにちは!コンシェルジュ國吉です。


気づけば11月も後半。
「師走」の文字通り忙しくなる年末年始が近づいてきました。

クリスマス、お正月
忘年会、新年会 など

イベントも目白押しで楽しみが増えるこの時期。
楽しいことやTODOリストをこなすのに手一杯で、ついつい忘れがちになることはありませんか?

そう!大切な営業ツールです!
今回は年末年始に忘れがち(切らしがち)な営業ツールベスト3をご紹介いたします。

忙しくなる前に早めに準備しておけば必要な時に無い!ということがなくなりますよ!


ベスト3! パンフレット・リーフレット・チラシ

営業をされている方なら、会社概要。
飲食店、小売店をされている方なら、セールやプラン案内など。
お仕事の概要がわかる印刷物は多めに準備しておきましょう。

挨拶回りや、ご来店回数が増えるのが年末年始です。
ショップカードや名刺だけでも、もちろん大丈夫です。

でも、もしご挨拶したお客様が興味を持っていただいたら?
お話を詳しく聞きたいとおっしゃっていただいたら?

後ほど資料をお送りするより、すぐご案内できることで信頼性が増し差別化が図れるとおもいませんか?


ベスト2! 年賀状

自営業、個人事業主の方はもちろん、会社員の方も準備されていると思います。
しかし、今回お伝えしたいのは、通常まとめて準備する年賀状ではありません。
宛名なしの年賀状です。

お客様にまとめて発送する年賀状は、ご用意されている方も多いと思います。
まとめて発送した後にご縁があったお客様、リストに掲載されていなかったお客様等。
100%の確率でモレが出てくることがあります。

その数件も大切なお客様ですから、ご挨拶をすることは必須です。
宛名なしの年賀状を準備しておくことで即対応が可能になります。


ベスト1! 名刺・ショップカード

言わずもがなのベスト1です。
年末年始に限ったことではありませんが、ビジネスをされている方なら、当たり前のことかもしれませんね。

しかし!名刺やショップカードは切れる直前に気づかれる方が多いです。
MBE印刷サービスでも、お急ぎのお客様が一定数いらっしゃいます。

年末年始ですと、印刷会社も混み合っていることが多く、即印刷が難しくなるケースがあります。
また早めに印刷が完了した場合でも、「ご来店する時間が無い。」「配達受け取りの時間があわない。」などのすれ違いも!

こういったことが無いように、名刺・ショップカードは多めに印刷して置きましょう!


まとめ

年末年始は、なにかとイベントや用事が重なり、ついつい忘れがちになってしまうことが多くなります。
忘れそうな事を早めに準備しておくことで、心の余裕にも繋がり充実した年末年始が迎えられること間違いなしです。

BAレンタルオフィス・MBE印刷サービスでは上記の営業ツール
・パンフレット、リーフレット
・年賀状
・名刺、ショップカード
の印刷を承っております。

今ならまだ比較的余裕がございますので、納期もご相談可能となっております。

詳しくは 098-951-2522 または n-matsuyama@mbe.co.jp までご連絡くださいませ。
担当の國吉が対応させていただきます。


投稿日 : 2018/11/26
PAGE TOP