ブログ
【大阪本町】ビジネス拠点におすすめな理由!

こんにちは!
BAレンタルオフィス本町です。
今日は当オフィスがある「大阪市中央区本町」をビジネス拠点にする多くのメリットについてポイントを整理して説明していきたいと思います。
1. 抜群の立地・アクセス性
大阪の中心地
本町は大阪市の中央区に位置し、「梅田(北エリア)」と「難波(南エリア)」のちょうど中間にあります。
交通の利便性が非常に高い
Osaka Metro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」が交差しており、主要拠点へ乗り換えなしでアクセス可能。
新大阪駅(新幹線)まで約15分、関西国際空港や伊丹空港へも乗り換え1回で行ける。
車利用の場合も阪神高速の入口が近く、京阪神エリア全体にアクセスしやすい。
2. オフィス街としての成熟度
大手企業の支店・本社が多数
商社、メーカー、建設、不動産、IT、コンサルなど幅広い業種の企業が集まるビジネス街。
オフィスビルの選択肢が豊富
新築のハイグレードビルから、コスパの良い中小ビルまで多様。
→ スタートアップから中堅・大企業まで柔軟に対応可能。
ビジネス支援インフラが充実
銀行、郵便局、行政窓口、印刷会社、士業事務所などが集中しており、事業運営がスムーズ。
3. 働きやすい環境
飲食・カフェが充実
オフィスワーカー向けのランチ・カフェ・居酒屋が非常に多く、ビジネスランチや商談にも便利。
落ち着いた雰囲気
梅田や難波ほどの喧騒はなく、落ち着いたビジネス環境。
近隣エリアとのバランス
心斎橋・堺筋本町・淀屋橋などにも徒歩圏内で、ショッピングやアフター5も充実。
4. コストパフォーマンス
賃料が比較的リーズナブル
同じ大阪中心部でも、梅田エリアに比べてオフィス賃料が抑えられるケースが多い。
交通費・通勤負担が軽減
地下鉄の結節点であり、大阪府内・近隣府県からの通勤利便性が高い。
5. 成長・発展のポテンシャル
再開発エリアとの連動
本町周辺では、御堂筋の再整備や新ビル建設が進み、街並みが洗練されてきている。
スタートアップ・中小企業支援の動き
大阪市や府の創業支援プログラム・補助金制度も活用しやすい立地。
いかがでしたでしょうか?
「本町」をビジネス拠点にすることで多くのメリットがあることをご紹介しました。
BAレンタルオフィス本町は「大阪市中央区本町2-3-4」という覚えやすい住所で好評いただいております。
スペースや登記住所の提供だけではなく、電話番号や電話代行サービスなど利便性や業務効率を上げるサービスも提供可能です。
個室やスペースをお探しの方も住所だけを使いたいという方も、ぜひお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
https://www.ba-rentaloffice.com/contact_osaka/

